歯学部
上野 俊明 教授
専門分野
スポーツ歯学
主要研究テーマ
スポーツ歯学に関する研究、特に咬合と全身の関わり、マウスガード?フェイスガードの高機能化、競技者の歯科保健、顎口腔のセンシング、スポーツ事故分析と安全対策
提供できる教育内容
スポーツ歯学、マウスガード、フェイスガード、外傷歯学
大岡 貴史 教授
専門分野
摂食嚥下リハビリテーション学
主要研究テーマ
非接触型センサーを用いた口腔機能評価法の開発?研究
低出生体重児の摂食機能発達の検討
知的発達症の食行動の解析と誤嚥窒息事故との関連
提供できる教育内容
口腔衛生管理、口腔機能のリハビリテーション、在宅歯科医療、スペシャルニーズデンティストリー(障がい者歯科学)、多職種連携、栄養管理
森 一将 准教授
専門分野
口腔腫瘍学、口腔粘膜疾患
主要研究テーマ
口腔癌発症における骨髄由来免疫抑制細胞(MDSC)による腫瘍免疫抑制作用の検討:2023~2025年:科学研究費補助金(基盤研究C)課題番号(23k09318) 他
提供できる教育内容
口腔外科学